
🐭🐮🐯🐰🐉🐍11/18~11/24のキーワード 🐴🐏🐵🐓🐕🐗
みなさん、先週はいかがでしたか?
私は、元々痛めていた首がまた痛くなってしまいました・・・(´Д`)
トンボも頭と胴体をつなぐ部分が弱いよね・・・「気を付けなさいよ」という意味のお知らせだったか~😞
子年🐭さん:は・める【〈嵌める】(他下一)㊀〔穴の内側または物の外側に沿って〕ぴったり入るようにする。㊁〔指輪・マスクなどを〕からだの部分につける。㊂〔深みに〕入れる。〔計略にかけておとしいれたり だましたりする意にも用いられる。例、「一杯はめられた」〕
丑年🐮さん:けんもつ【献物】〔古〕献上する品物。
寅年🐯さん:しょうもん【掌紋】てのひらの汗腺(カンセン)の出口に相当する部分が、線・点状に高くなって見えるもの。指紋と同じように人ごとに異なり一生変わらないので、個人の識別や現場検証などに用いられる。
兎年🐰さん:ぶいん【無音】「ぶさた」の意の漢語表現。「ご-」
辰年🐉さん:みっこう【密航】-する㊀運賃を払わず・(出国の許可を得ないで)船内や飛行機にもぐって外国へ行くこと。㊁禁制を破って航海すること。
巳年🐍さん:ばんかい【挽回】-する〔遅れていたことや失ったものを〕取り・返す(もどす)こと。
午年🐴さん:ぐんぐん①(副)-と 他を全く寄せ付けない勢いで、何かが速く・進む(行われる)ことを表す。
未年🐏さん:そうしゅ【漕手】〔舵手ダシュと違って〕ボートのこぎて
申年🐵さん:い・る【煎る】(他五)㊀豆・ギンナン・ゴマ・米など粒状の食品を器に入れて火にかけ、焦げ過ぎないように動かしながら、すぐ食べられる状態にする。㊁味を付けた卵・豆腐などを器に入れて火にかけ、からからになるまで動かしながらほぐす。
酉年🐓さん:フィルハーモニー③〔ド Philharmonie〕音楽愛好家(の団体)。管弦楽団。
戌年🐕さん:ちょうこく【彫刻】-する 木・石・金属などに物の形や模様などを刻んだり 木・石・金属などで物の形を作ったりすること。また、その物。
亥年🐗さん:ますます【益々】(副)プラス・(マイナス)の程度が、前より一層加わることを表す。
出典:新明解国語辞典 第四版
良い一週間になりますように。
これも好きかも

🐭🐮🐯🐰🐉🐍11/25~11/30のキーワード 🐴🐏🐵🐓🐕🐗
2019年11月24日
🐭🐮🐯🐰🐉🐍1/6~1/12のキーワード 🐴🐏🐵🐓🐕🐗
2020年1月5日